NEWS

ニュース

TOP

/

ニュース

/

BE THE LIGHT~神戸メリケンパーク・イルミネーション~
ARコンテンツ「PORT OF KOBE ART NIGHT」アプリダウンロードについて

2020.12.16

  • お知らせ
  • 港湾振興部主催イベント

BE THE LIGHT~神戸メリケンパーク・イルミネーション~
ARコンテンツ「PORT OF KOBE ART NIGHT」アプリダウンロードについて

ARコンテンツについて、事前に専用アプリ「PORT OF KOBE ART NIGHT」のQRコードを掲載いたします。

iOS11.0以上のARKitが搭載された端末AndroidOS9.0以上のARCoreが搭載された端末
   QR1     QR2
 

AR


各種ストアから、「PORT OF KOBE ART NIGHT」と検索いただいてもダウンロードできます。
※コロナウイルス感染症対策及び開催場所におけるWi-Fi接続環境下が限定されていることから、
できる限り事前のアプリダウンロードのご協力をお願いいたします。
また、ご来場される際は「兵庫県新型コロナ追跡システム」への登録、「新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)」のインストールをお願いいたします。アプリストアで「COCOA」を検索。



・作家紹介

岡本 啓 AKIRA OKAMOTO

独自の手法〈photo brush=フォトブラッシュ〉を駆使し、光学実験のような絵画制作を続ける。写真を媒体としながらカメラを使わず、写真印画紙の「光によって発色する」性質を利用し、完全な暗室のなかで、「光」そのものを定着させてゆく。写真の現像行程を「描く」ことと捉え、写真表現と絵画表現の可能性を提示する。
okamotoart1art2
 

中島 麦 MUGI NAKAJIMA

美術家。長野県生まれ 大阪府にて育つ、大阪拠点。京都市立芸術大学美術学部 油画専攻卒業。抽象絵画を制作する事を中心に、そこから拡張する出来事を取り込みながら活動中。その活動を通して、私自身が何ものからも自由で、何ものをもつなぐメディウムでありたいと考えている。個展、企画展の他、ワークショップやコラボレーションなど多数。
https://nakajimamugi.com/
nakajimaart3art4
 

・ARとは?

ARとは、「Augmented Reality」の略で、一般的に「拡張現実(かくちょうげんじつ)」と訳されています。
実在する、現実世界にCG(コンピュータグラフィックス)や音声などを重ね合わせ、「現実を拡張する」ことで有益な体験や学習を提供する技術です。最近では大ヒットした「ポケモンGO」が有名ですが、ARはエンタメやゲームのみならず、建設・土木、製造、防災、医療、教育などの幅広い分野で、活躍が期待されています。
AR技術に触れる機会をたくさん設けることで、ARプログラムに興味を持つ子供たちが増え、これからの未来、私たちの生活や仕事を豊かにするARサービスが誕生していくことでしょう。

企画デイレクター:金崎 亮太 (株式会社アートマネージメント)
ARテクニカルエンジニア:橋本 治之 (株式会社テクノサポートデザイン)