NEWS

ニュース

TOP

/

ニュース

/

深海調査研究船「かいれい」の一般公開

2018.05.16

  • お知らせ
  • 港湾振興部主催イベント

深海調査研究船「かいれい」の一般公開

 平成30年5月28日(月)~31日(木)に神戸コンベンションセンターにて、海洋科学技術に関する総合的な国際コンベンション「OCEANS’18MTS/IEEE Kobe / Techno-Ocean 2018(OTO’18)」を開催いたします。その同時開催行事として、船の一般公開を行います。
 公開する船は、深海調査研究船「かいれい」です。「かいれい」は、世界最深のマリアナ海溝チャレンジャー海淵(水深10,911m)の潜航に成功した無人探査機「かいこう」の支援母船で、東日本大震災後の海底地形調査を行うなど様々な調査で活躍しており、神戸では10年ぶりの公開となります。なお、今回は公開されるのは「かいれい」のみとなっております。
 また、当日、「かいれい」の公開場所には、記念スタンプを設置しております。また、参加者には記念品を贈呈します。

◆日  時◆ 平成30年5月27日(日) 10時~16時30分
       *受付は16時終了となります。

◆会  場◆ 神戸港 中突堤(メリケンパークオリエンタルホテル西側)

◆最寄り駅◆ 阪神・JR「元町駅」から南へ約10分
       阪急(神戸高速)「花隈駅」から南へ約10分
       市営地下鉄海岸線「みなと元町駅」から南へ約7分

◆主  催◆ テクノオーシャン・ネットワーク(TON)

◆共  催◆ 神戸市

◆協  力◆ 国立研究開発法人海洋研究開発機構 (JAMSTEC)
       一般社団法人神戸港振興協会
       B.L.S救急KOBE

◆参 加 料◆ 無料

◆申込方法◆ 当日受付

◆注意事項◆・小学生以下のお子様は、必ず成人の保護者が同伴してください。
      ・船内安全確保の観点から乗船制限を行い、岸壁にてお待ちいただく場合がございますので予めご
       了承ください。
      ・船内での飲食・喫煙はできません。また、船内のトイレは使用できません。
      ・船内は階段や段差が多いため、車いすなど移動に介助の必要な方は安全上の理由から船内見学を
       ご遠慮いただく場合がございます。また、サンダル等滑りやすい履物やかかとの高い靴(ハイヒー
       ル)はご遠慮ください。
      ・船内への手荷物の持込みは極力ご遠慮ください。保安上の理由により、ペットボトルや引火しや
       すい製品、ナイフ等の鋭利な品物などを船内に持ち込むことは固くお断りいたします。場合によ
       り、乗船前に所持品の確認をさせていただくことがあります。
      ・ベビーカー、旅行用バッグ等大型の荷物は受付クロークにて預かります。
      ・ペットは、船内不可です。
      ・岸壁及び船内では係員の指示に従ってください。見学順路以外の立ち入りは危険ですので固くお
       断りいたします。指示に従っていただけない場合は、見学を中止して下船していただきます。
      ・天候などの理由により一般公開を中止する場合があります。中止の場合は、テクノオーシャン・
       ネットワークのホームページ(https://www.techno-ocean.com/)でお知らせします。

◆その他◆
 同日、ポートアイランドスポーツセンターにて、OCEANS’18 MTS/IEEE Kobe / Techno-Ocean 2018 (OTO’18)※水中ロボット競技会を開催しています(10時~16時)。将来の水中ロボット技術者を目指す大学生、高校生がさまざまな工夫をして、ミッションに挑戦します。こちらもぜひ、ご覧ください。

 ※OTO’18については、以下を参照
 <「OCEANS’18 MTS/IEEE Kobe / Techno-Ocean 2018(OTO’18)」開催概要


◆船の概要◆ 
「かいれい」
深海調査研究船「かいれい」は、最大潜航深度7,000mまで潜航調査することができる無人探査機「かいこう」の支援母船として、海溝域の海底調査を行います。 また、マルチチャンネル反射法探査システムを搭載し、形状が複雑な沈み込み帯の海底下深部の構造調査を行います。他にも深海底表層、断層地形や地質構造を解明するための様々な機能を持ち、深海・海溝域の総合的な調査観測研究を行うことができます。

kairei


◆お問い合わせ◆
(1)OTO’18に関すること
 テクノオーシャン・ネットワーク(TON) TEL 078-303-0029
(2)一般公開イベントに関すること
 一般社団法人神戸港振興協会 振興課  TEL 078-327-8982